お得情報実践ブログ

人生100年時代を折り返した健次郎が、お得情報を実践していきます。

米国株を初めて買うと落ち着かない

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回報告するのも米国株についてです。

 

個別株のリスクは知っているつもりです。

 

投資信託と比較するとハイリスクハイリターンです。

 

米国株は波が大きいと聞いています。

 

そこで上下に気持も上下してしまいます。

 

毎日、購入した株の上下が気になります。

 

この心理を乗り越えられる金額で実践で鍛えていくことが大切と考えます。

 

私の場合はまだまだ小遣いレベルです。

 

先日

初めて米国株を購入したときの気持を書きたいと思います。

 

夜中にポチッとしました。

 

翌日は仕事です。

 

いつもと変わらず職場の人といます。

 

でも

私は昨日までの私と違うのです。

 

米国株を買った私がいるのです。

 

そんな気分です。

 

でも

株を買って有頂天になっているのを知られると

それも職場の空気が悪くなりそうです。

 

じっと耐えます。

 

仕事に集中です。

 

でも

気がつくと米国株のことを考えています。

 

夕方

帰宅してPCを開きました。

 

状況を見ます。

購入をタップした後は

 

「執行待ち」でした。

f:id:kenjiro2:20210322232106p:plain

本日は

 

「約定」となっていまーーーす。

 

f:id:kenjiro2:20210322232134p:plain

 

「約定」って何でしょう?

 

調べてみました。

 

売買成立のこと

 

やったーーー。

 

これで米国株を買うことができたということですね。

 

翌日

職場に行きます。

 

いつもと変わらない職場です。

 

でも

私は違うのです。

 

米国株が約定したのです。

 

今日は

本当に

米国株を買った私がここにいるのです。

 

言いたいーーー

 

でも

言わない。

 

言いたいーーー

 

でも

言わない。

 

 

人生100年時代を折り返して落ち着かない健次郎でした。

米国株 初めて成行で購入した株一覧です。

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回紹介するのは

米国株を買った報告です。

 

前日にボーイングを購入したと報告しました。

 

その日は実は沢山購入しました。

 

楽天証券の画面をスクショで紹介します。

 

「注文照会」をタップします。

 

f:id:kenjiro2:20210321222659p:plain

気づけば5銘柄購入していましたーーー

 

f:id:kenjiro2:20210321222748p:plain

「執行待ち」になっていますね。

 

中・長期保有のつもりで購入しました。

 

チャートを見ると少し落ちているタイミングでした。

 

米国株が初心者なのでこれから勉強していきたいと思います。

 

さーーー。

早く購入してーーー。

 

人生100年時代を折り返してちょっと浮かれている健次郎でした。

 

米国株を楽天証券で初めて購入しました。久々のドキドキでした。ボーイングです。

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回紹介するのは

米国株です。

 

初めて楽天証券で米国株を購入しましたので報告します

 

ドキドキしましたが意外と簡単でした。

 

LINE証券でも日本株の購入をしています

 

楽天証券PC画面です。

 

ボーイングが人気のようです。

 

コロナが終われば上がりますよねーーー。

 

タップします。

 

f:id:kenjiro2:20210321205001p:plain

 

すでに上がりつつあるのかな?

 

「買い」をタップします。

 

f:id:kenjiro2:20210321205019p:plain

入金しないと買えません。

積み立て投資なら楽天銀行からそのまま楽天証券に自動で買い付けができますが

米国株はそうはいかないようです。

 

269.1900ドルっていくら入金したらいいんでしょう?

 

f:id:kenjiro2:20210321205045p:plain

 

株数を入れてみます。

小遣いなので「1」にします。

 

f:id:kenjiro2:20210321221417p:plain

「成行」

「円貨決済」

をポチッとしました。

 

予想受渡代金が出てきました。

 

この金額より多めに入金したらいいんですね。

 

では「入金」をタップします。

 

f:id:kenjiro2:20210321221612p:plain

 

最後に取引暗証番号を入れて

「注文」をタップします。

 

「注文を受け付けました」と出ましたよーーー。

 

f:id:kenjiro2:20210321221704p:plain



これで米国株を購入できたわけですね。

 

初めてなのでドキドキしましたが

なんとかなるもんですね。

 

説明書がなくてもなんとか出来ました。

 

これで私も米国の個別株を保有する立場になりました。

 

ちょっと不思議な気分です。

 

コロナが落ち着いたら人の動きがもどって

株価が上がるかなーーー。

 

人生100年時代を折り返してコロナ収束と株上昇を期待する健次郎でした。

 

 

銀行の窓口で積立NISAの話を聞いてみました(楽天証券でつみたてNISAしてますが)

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

ある銀行に行きました。

 

窓口に相談をして待ち時間が退屈です。

 

そこで目に入ってきたのが

「つみたてNISA」の紹介ポスターでした。

 

楽天証券でつみたてNISAをしている私は

どんな説明をしてもらえるかワクワクでした😁

 

「すみません。このつみたてNISAってどんなものですか?」

 

窓口の人が笑顔になりました。

 

結果です。

 

とても分かりやすく

説明をしていただきました。

 

一括購入では株価が同じなら儲けはなしですが

株価が上下するなかで

定期的に同じ金額で購入していくと

同じ株価になったときは

儲けがでていると言われました😍

 

ドル・コスト平均法のマジックですね。

 

パンフレットが素晴らしい。

 

説明とパンフレットのハーモニーを感じました。

 

更に説明は続きます。

 

もし

値が上下して上昇すると更にもうけが多くなります😄😉😆

 

商品は

4つの中から選ぶ。あるいは組み合わせる。

 

気になるのが銀行に払う手数料ですね😃

 

購入では手数料がかかりません。

 

ランニングコストはかかります。

 

説明を受けました。

 

つみたてNISAの仕組みを改めて聞いてよかったと思いました。

 

 

では

手数料を

楽天証券と比較します。

 

つみたて日本株

つみたて先進国株式

つみたて新興国株式

つみたて8資産均等バランス

 

 

ネットで注文が出来る人は

楽天証券が良いと思います。

 

運用管理費用が違います。

 

 

終わりに

ネット証券でつみたてNISAをした方が手数料が少なくすみます。

 

ただネット証券が何かに理由で難しいなら

銀行の窓口で紹介をされたものを検討するのがよいと思います。

 

私は手数料を比較することで

楽天証券で始めてよかったと思いました。

 

楽天証券は手数料が少ないだけでなく

支払った金額にも楽天ポイントが付与されます。

 

ネット環境がある人には楽天証券

そうでない人には銀行の窓口で

ぜひつみたてNISAを始めてみて下さい。

 

 

ネット証券の開設って不安

どうやったらいいのかわからない

 

そんな人もいると思います。

 

でも

ある一定の年齢までなら

ぜひネット環境で積立NISAを始めることをお勧めします。

 

人生100年時代を折り返して老後の準備の確認をする健次郎でした。

 

 

連続150記事って何だろう

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

毎日投稿を意識をしてきました。

 

そして今週に連続150記事を過ぎました。

 

もう少し

この余韻を楽しみたいと思います。

 

100記事をした時にはもう少しいけそうだと思っていました。

 

150記事いけるかな?

 

そして無の境地からほど遠いですが

できるだけプレッシャーを感じない工夫をしてきたつもりです。

 

では

連続投稿をしたらこんなカレンダーになるということで紹介します😄

 

2021年3月19日のブログ管理画面です。

 

153日連続になっています。

 

f:id:kenjiro2:20210320090746p:plain

 

「こよみモード」をタップします。

 

f:id:kenjiro2:20210320090919p:plain

 

カレンダーが出てきました。

 

毎日投稿されたタイトルが出てきます。

 

2月を見てみます。

 

f:id:kenjiro2:20210320091034p:plain

 

2月全部埋まっています。

 

気持が良いーーー😆

 

どんどん行きましょう。

 

f:id:kenjiro2:20210320091159p:plain

1月も気持ちいいーーー😉😆

 

次も見てみましょう

 

f:id:kenjiro2:20210320091414p:plain

 

12月も気持ちいいーーー😉😆😋

 

更にーーー

 

f:id:kenjiro2:20210320091542p:plain

 

11月も気持ちいいーーー😄😉😆😋

 

更に見るとーーー

 

f:id:kenjiro2:20210320091630p:plain

 

そう

昨年の10月から始めたんですね。

 

千里の道も一歩から

 

ですね。

 

自己満足かもしれませんが

それも大切だと思います。

 

自信

 

ですね。

 

本日もありがとうございました。

 

人生100年時代を折り返して自分に自信をちょっともった健次郎でした。

投資信託を昨年始めて今思うこと(長文覚悟で読んで下さいね)

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回紹介するのは投資信託についてです。

 

投資信託をしています。

 

老後2,000万円問題が少し記憶から薄くなってきた頃ですが

私は年齢を重ねて

100年時代を折り返してじわじわと

実感する今日この頃です😰

 

年齢を重ねると

お金が減ることが困ります😱

 

増やしたいけど

減るのは困る(ちょっとわがままですね)

 

ハイリスクハイリターンは出来なくなります。

 

それでも少しでも増やしたい😆

 

そう思って出会ったのが投資信託です。

 

今回は投資信託についてまとめを行い、後半は私の投資を紹介します。

 

 

老後の経済問題と解決の糸口

NISA

国は老後2,000万円問題を出しただけでなく

応援もしてくれています。

 

NISAです。

 

一般的な投資による収益は約2割が税金の対象になります。

 

それがNISAになると税金免除です。

 

国は国民にNISAをすることを推奨していますね😉

 

投資ってよくわからない

間違ってお金が減るのは困るし。

 

そんな思いに対して応援してくれています。

 

投資の対象も金融庁が厳選しています。

 

投資は自己責任ということを踏まえて

勉強したことを書きたいと思います。

 

投資のリスクを減らす

投資対象を広くすることでリスクが減る。

 

例えば1企業に投資をすると

その企業の業績がよいと株価も上昇しますが

ライバル会社が業績を伸ばしたり、

投資をしている企業が経営が上手くいかなくなると

株価は暴落します😫

 

その企業と

運命をともにしてしまいます。

 

1年2年先も分からないほど時代のスピードは早いです。

 

そんな中で

伸び続ける企業を言い当てることは

素人には難しいです😓

 

そこで

投資の対象を広くすることで

株価の上下を減らします。

 

大もうけもしませんが大損もしない。

 

そのためには企業→国→先進国→世界

 

と対象を広く考えます。

 

長期投資 ドルコスト平均法

一度に大きな金額を投資するより

少額をコツコツ投資していきます。

 

そうすると株価の小さな値動きをしますが

長期的には右肩上がりになります。

 

経済は長期的には右肩上がり

これを味方にします。

 

○○ショックなどの暴落を気にせずに

愚直に投資を続けます。

 

そうすると

暴落時に大量の株を購入していたものが

上昇したときに味方になります。

 

そのためにも

暴落で精神的に病むほどの投資額にしないことが大切と思います。

 

メンタルって重要ですね。

 

ドルコスト平均法のデメリットは右肩下がりの株価の場合です。

 

買えば買うほど損をしていきますね。

 

そして、短期トレードには向かないということです。

 

あくまでも長期投資を前提にした場合の投資方法になります。

 

またハイリターンを求める方法ではありません。

 

あくまでもリスクを減らす投資法ですね。

 

投資信託を始めました

私は2020年春から積み立てNISAで投資信託を始めました。

 

始めた当初は5,000円です。

最近までは7,000円、そしてまた増やしています。

 

最初に決めたルールを守り続けないといけないわけではありません。

 

投資対象もリスク分散の意味もこめて

途中から増やしています。

 

 

投資信託を始めてよかっったこと

経済に関心がもてるようになりました。

アメリカ大統領選挙も投資に影響があると知りました。

 

ニュースの見方が変わりました。

 

先を見るようになった

少し先の未来を考えるようになりました。

 

これまでなら時代について行けない

そこそこでいい

そんな思いもありましたが

 

いろんなことに

自分も挑戦をするようになったと思います。

 

ブログもそうですし。

 

未来への不安が減る

将来へのなんとなく不安があります。

 

お金がそうですね。

 

自分で対応できる部分を今から対応できると思うと

早くからしておいて良かったと思います(勿論、もっと早くにしていれば良かったですが)

 

お金は労働の対価という価値からの解放

時給○○円

月給○○円

 

サラリーマンのクセですね。

 

そんな時間の拘束で生まれるお金だけに頼らなくなります。

 

自分が寝ているときも

他のことをしているときも

お金に働いてもらうことも大切と思えるようになりました。

 

終わりに

いかがでしたか?

私も投資初心者です。

 

今のところ仕事もありますので

たくさんの勉強はできませんが

それでも投資信託は十分始めることができています。

 

老後が毎年迫ってきています。

 

人生100年時代を折り返して資産を考える健次郎でした。

 

 

スマホ決済を複数使いこなす方法

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回紹介するのは

スマホ決済を複数持つメリットについてです。

 

 

スマホ決済を絞るメリット

ペイペイだと

 

d払いだと

 

 

スマホ決済を複数使うメリット

 これは私が日頃実践していることになります。

 

では

紹介しますね。

それぞれのキャンペーンに乗れる

 キャンペーンが多いので思い切って沢山スマホ決済をしてみましょう。

 

では

代表的な使い方を紹介します。

 

ファミペイ:チャージの日

ファミペイはチャージの日に3,000円入金し、無料クーポンをもらう

 

10,000円貯まるとPOSAカード楽天ポイントを購入してガソリンの支払いに充てる

 

楽天ペイ

キャンペーン以外使わない

 

LINEペイ

割引クーポンのみ使用

 

LINE証券への入金で使用します。

その場でそく入金ができるので便利です。

 

d払い auPAY ペイペイ

キャンペーンが多いのでメインで使っています。

 

特にペイペイは還元率ギリギリの上限が分かるので便利です。

 

まとめ

私はスマホ決済を複数使う派です。

 

これで一つに絞るより

それぞれのスマホ決済の特徴を活かして使っているので還元率は高いです。

 

キャンペーンに波乗りしている気分です。

 

キャンペーンを忘れない、あるいは一番お得なキャンペーンが分かる工夫はこちら

 

kenjiro2.hatenablog.com

この工夫をすることで

 

お得に買い物をしています。

 

あとは無駄使いをしないように心の紐を縛るだけですね

 

人生100年時代を折り返して今日のお得をカレンダーで確認する健次郎でした。

 

 

 

 

 

楽天から配当金が出ました

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回紹介するのは

楽天からの配当金です。

 

私は投資初心者です。

 

昨年から

楽天証券

LINE証券を始めました。

 

LINE証券で楽天の株を購入しました。

 

日本株は100株単位での購入が基本ですが

LINE証券は1株から購入できるものが増えています。

 

楽天もその一つです。

 

楽天から案内が届きました。

 

f:id:kenjiro2:20210314092051p:plain

 

配当金は

9円です😄

 

f:id:kenjiro2:20210314091959p:plain

 

現在2株保有しています。

 

配当金目当てで

購入したわけではありませんが

嬉しいですね😄😉😆

 

投資初心者の私と楽天の行く末を見守って下さいね。

 

人生100年時代を折り返して小さなお金に大きな喜びを味わう健次郎でした。

連続150記事投稿を終えての感想

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回はブログを150日連続投稿をしてみた感想です。

 

連続100記事投稿の感想はこちらにまとめています。

kenjiro2.hatenablog.com

100記事とあまり変わらない心境です。

 

絶対達成する

何がなんでも達成する

 

そんなモチベーションではなく

 

淡々と記事を積み重ねた結果

150記事になったという感じですね😄

 

あえてモチベーションを150記事に照準を合わせなかったという感じです。

 

というのも150記事で気持のピークを迎えるとその先が続かない気がしたからです。

 

これからも淡々と記事を綴っていきたいと思っています。

 

実はこれが難しい😂

 

ブログを毎日投稿することの大変さは分かっているつもりです。

 

連続100日投稿をする人も少ないと思います

 

そんな中で150記事となると更に少ないと思います😔

 

 

自分がそんな世界に入っていると思うとプレッシャーがかってにかかってきます😂

 

 

これと付き合っていくのが

ストレスというか楽しいというか何ともいえない心境ですね。

 

メンタルが大変

あと10記事で150記事になると思うとそこで達成感を得てしまいそうです。

 

毎日投稿の準備

週末に一気に仕上げています。

 

元ネタは日々の生活で集めてメモ程度に書き始めています。

 

ブログでアウトプットするつもりで写真やスクショを撮っています。

 

キャンペーン記事が多すぎて

タイミングを大きく逃した記事はボツにしています😱

 

これ

結構あります。

 

一気に仕上げてしまうものもありますが

記事として公開できるには何度か推敲が必要ですね。

 

先日は全く投稿ができない期間ができましした。

 

その際も予約投稿を使って連続記事が続けられました。

 

スケジュール管理が上手くなっている気がします。

 

連続投稿をするために可能な限り

可能性を追求していく気持があります。

 

こういった粘り強さはブログを続けての副産物だと思いますね😄😉😆

 

Twitterを始めました。

100記事の時に宣言をして始めました。

新しい世界に興奮です。

 

140文字で皆さんタイムリーに投稿されていますね。

 

ブログとTwitterの連携をしていこうと思っています。

 

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

人生100年時代を折り返して感謝な気持になる健次郎でした。

大学進学する息子に楽天カードを勧めたが

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回紹介するのは

楽天カードについてです。

 

大学進学の息子にお金の勉強をさせたいと考えています。

 

今月はペイペイデビューしました。

 

超ペイペイ祭ですね。

スシローの支払いを息子のペイペイでしました。

 

お得にお寿司を食べることができましたね。

 

そして

楽天カードを作ってはどうかと勧めました。

 

スマホで息子が申し込み欄を埋めていきます。

 

しかし

申し込みは出来ませんでした。

 

年収が必要なようです。

バイトも始めていないので

 

年収欄を埋めても

勤め先が埋められません。

 

いったん断念しました。

 

バイトをするようになったら発行することができるのでしょうか。

 

年齢的には大丈夫です。

 

人生100年時代を折り返して親元を離れる息子に何を持たせるか考える健次郎でした。

ファミペイチャージの日 濃厚カスタードシューを堪能!

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回紹介するのは

ファミペイのクーポン券です。

 

毎月10日・25日は3,000円以上のチャージで無料クーポンが貰えます。

 

ファミペイアプリを見ると

クーポンが入っていました。

 

今回貰ったのは

濃厚カスタードシューでした。

 

f:id:kenjiro2:20210313160147p:plain

 

3,000円のチャージで

130円の商品が貰えたというわけです。

 

f:id:kenjiro2:20210313160532j:plain

 

週末に無料でもらったシュークリームは

とても美味しいです。

 

人生100年時代を折り返して月に2回嬉しい日がある健次郎でした。

 

 

連続投稿146日となりました。もうすぐ150日です。

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

そしてブログを連続投稿をしてきました。

 

令和3年3月13日(土)現在 連続投稿日数146日となっています。

 

f:id:kenjiro2:20210313161339p:plain

 

もうすぐ150日となりました。

 

んーーー。

 

一区切りですねーーー。

 

ここでホッとすると終わってしまいます。

 

気持を落ち着かせる必要があります。

 

これからもお得情報を投稿していきたいと思います。

 

その内容はお知らせもありますが

自分で実践したものを報告していきたいと思っています。

 

いつも見ていただき感謝しています。

 

よろしければ読者登録あるいはコメントいただけると励みになります。

 

人生100年時代を折り返して区切りを間近にした健次郎でした。

病気になると老後を想像しやすくなった

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回紹介するのは病気になった時の心境です。

 

昨年末に高熱を出しました。

 

この時期です。

まずコロナを疑われました。

 

かかりつけ医に行くと聞かれます。

 

しかしここではコロナの検査ができません。

 

大きな病院を紹介してもらいました。

 

ここでも疑われました。

 

結果的に別の病気でした。

 

この結果がでるまでが辛かったです。

 

コロナの可能性があるので

できるだけ人と距離をとる生活です。

 

コロナの関係で高熱を伴うと色々制限がかかりやすくなりました

国民の義務もあります

 

 

親戚以外会わない

子供たちとも極力会わない

 

布団にいながら娯楽はスマホ

 

スマホを使いこなす

 

娯楽のYouTubeも見ましたが

自己研鑽のものも見た

 

健康って大切ですね。

 

これまで高熱を出しても薬を飲めば効果がすぐに出ました。

 

今回は

薬を飲んでも効果が出るのに日にちが必要でした。

 

免疫力が低下しているのでしょう。

 

年齢を積み重ねた証拠でしょう。

 

無理をしないようにしたいと思います。

 

また免疫力を高めることも考えないといけません。

 

振り返れば高熱を出す前がとても忙しかったです。

心身ともに疲れていたと思います。

 

熱が下がってから体調が戻るまで年をとった気分でした。

 

老後は身体が思うように動かない。

若い頃のような楽しみ方は出来ないと思いました。

 

今という時間も貴重だと思います。

 

人生100年時代を折り返して身体の変化を感じる健次郎でした。

 

 

母が入院して一人暮らしの父の様子

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

でも

今回は

一人暮らしの父のことです。

 

母は認知症で入院しました。

詳しくはこちらの記事を参考にして下さい。

kenjiro2.hatenablog.com

あれから1ヶ月が経とうとしています。

 

父とは時々電話で連絡をとっています。

 

肺気腫の父は

デイサービスに通うようになりました。

 

そこでは趣味の手芸を披露して

先生になっているそうです😄

 

父の笑う声が本当に嬉しいです。

 

母を介護しているときは趣味もできずに

ひたすら母と向き合っていました。

 

デイサービスを勧めていましたが

母を一人にできないと言っていました。

 

そんな父が今は

デイサービスを楽しみにしていると言います。

 

入院している母はどうしているのか?

 

入院して3ヶ月で会議があると聞いています。

 

そこで方向性が決まると思います。

 

「もう、一緒に住むのは無理だと思う」

父が電話の向こうで小さく言います。

 

「この前もそう言ってたね。

 

それでいいと思う。

 

母は弟にみてもらうのが幸せだと思う。

 

弟の気持を今度聞こうと思う」

 

両親は再婚をしています。

 

父と私、母と弟は血が繋がっています。

 

今思えば

再婚同士というのは

自分の子どもを大切にするものです。

 

そういう部分はあったと思います。

 

母は弟にみてらもうのがよいと

認知症になった母の気持を想像します。

 

母が入院するときには私が両親をみるので

近くの施設を探すと言っていましたが

父の気持ちを考えると

夫婦離れてもよいと思えるようになってきました。

 

人生100年時代を折り返して親の生き方と逝き方を考える健次郎でした。

 

 

超ペイペイ祭り 支払い還元の確認は分かりやすい❗️

人生100年時代を折り返した健次郎です。

 

お得情報を実践しています。

 

今回紹介するのはペイペイです🌟

 

ペイペイ使っていますか?

 

ただ今

超ペイペイ祭ですね。

 

ソフトバング、Y!mobileユーザー

その他

 

3月からペイペイを始めた方

 

皆、還元率が違うキャンペーンもしています。

 

わかりにくいーーー

 

一方で

スマホ決済をいろいろしていますが

ペイペイが分かりやすいです。

 

それは

今回の買い物はキャンペーンの還元はどれくらいなのか?

 

ペイペイで支払いをしました。

 

付与予定が221円とあります。

 

その右の「詳細」をタップします。

 

f:id:kenjiro2:20210307163238p:plain

 

 「超ペイペイ祭で20%(…  」と出ています。

 

f:id:kenjiro2:20210307163437p:plain

 

分かりやすいです。

 

同じように買い物をしてみました。

 

f:id:kenjiro2:20210307163558p:plain

20%還元される予定ですね。

買い物をしてすぐに確認ができると安心しますね。

 

超ペイペイ祭を楽しんで行きましょう。

 

人生100年時代を折り返してわかりやすさを求める健次郎でした。